元号が、平成から令和になりましたね。
30年前の昭和から平成になった時は、昭和天皇が崩御され、喪中での元号改定でしたので、全てが自粛の中での元号改定だった。
令和は、お正月のようなおめでたく明るい感じがいいなあ、と感じました。
そして10連休はあっという間に終わった感が・・。
どこへも行かず、ずっと家にいました。
連休ボケが残り、なかなか戻りません。
5月2日に、東京へ行った小麦が来てくれました。
去年の秋にも展覧会会場へ来てくれたので、約7ヶ月ぶり。
猪苗代、裏磐梯方面への旅行の途中で我が家へ寄ってくれました。
勝輝となごみに挨拶。
篤子さんは玄関にいましたが、ちょっと心配なので、犬舎に戻ってもらった。
まりは大丈夫でしたね。
虎徹にもね。
虎徹はオス以外は大丈夫なので、安心して寄せられます。
りここもいます。
楽しい時間はあっという間に過ぎてきました。
みゆと、長野へ行ったはるとと同胎の小麦。
体重は9キロだそうで、ちょうどいいね。
なごみ。
勝輝。
いつもの場所で記念撮影。
福島の旅を満喫してね。
五色沼にも行くそうで、新緑のいい季節だと思います。
いつもどうもありがとうございます。
虎徹。
ぽつん。
なごみ。
行っちゃったね。
なごみの困った顔が面白い。
お土産どうもありがとうございました。
くりっくありがとうございます。