6月、4~5日、低温注意報が出るほど寒かったが、今日は梅雨の晴れ間が出ました。
明後日は、また大雨だそうです。
本当に変な天気で身体がついていきません。
今年春に新苗で買った、「コレッタ」。
花が咲きました。
昔の私なら、新苗は来年のために絶対に花は咲かせなかったけど、今は咲かせます。
来年の事なんてわからないし、今は咲かせても咲かさなくてもどちらでもいいのだとか・・。
香りが強香です。
こんな感じで咲かせました。
2mも伸びればそれで良い。
カーポートの柱に誘引出来れば・・。
虹色スミレがずっと咲いていてくれる。
これも。
花壇が色とりどりになりました。
これも次から次へと蕾が出てきて、華やか。
色違いで。
我が家の通称、「ねっぱこっぱの花」。
茎に粘り気のある花です。
手前にはアスターの苗を植えてあります。
玄関の篤子さんと、虎徹。
朝ごはんを食べたら、篤子さんは必ず玄関に来るのが日課。
何故なら、虎徹の、残りのおこぼれを頂戴するため。
今日は、フードが10粒位食べられたね。
残りは、りこと、なごみが食べました。
朝日に、うたた寝。
篤子さん。
そして、ごろん。
くりっくりがとうございます。