Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

6月も終わりますね。

$
0
0

6月も終わりますね。

あっという間の半年でした。

今年は雨ばっかりで、何なんでしょうか。

湿気っぽい日が続いて、晴れ間を見つけてはせっせと洗濯をしている毎日です。

 

朝の散歩から帰って、ゆったりしているみゆ。

ちょっとふっくらしている。

昨日は、虎徹、りここ、篤子さんの3頭をシャンプーしました。

今日は、残りの4頭を頑張ってシャンプー出来るかな。

出来なきゃ明日だけど。

 

 

こてつさん、きれいになった。

毛がたんさん抜け、すっきり。

 

篤子さんは、玄関の中から出てこない。

薄汚れていたので、本当にきれいになりました。

 

りここも、ごっそり毛が抜けてすっきりです。

 

 

 

 

何故か突然スイッチが入る。

嬉しい、って言う気持ちを身体全体で表現するのね。

 

 

 

 

最後、何だこの顔は。

 

 

勝輝、毛が無くてひょ~んって感じになっちゃってます。

 

 

庭の芝生はここまで青くなってきました。

 

全体はこんな感じ。

 

こちらはまだ、まだらで、あんまし生えてこない。

目土を下に入れなかったのが原因かも。

 

赤いホリホックが咲きました。

ありゃりゃ、赤だったのね。

ピンクだと勘違いしていたわ。

 

隣には、トマト。

 

下のほうには赤く色づいているものが・・。

 

その隣には、レタスを植えています。

花と野菜が混じった適当庭です。

 

これは、甘い唐辛子。

万願寺唐辛子もどきだと思います。

 

濡れた玄関に座るのが好きな虎徹。

せっかくシャンプーしたんだから、と思うのは人間側の勝手な思い。

どこでも好きな場所に座っておくれ。

 

 

 

ブラッシングが気持ちよさそう。

は~~いいわぁ、てね。

 

篤子さんは足の洗う順番が決まっている。

必ず右の前足からだそう。

自分からくるっと回って、はいどうぞ、とやるんだって。

 

 

 

お利口篤子さんです。

 

 

 

 

スモークツリーが満開。

 

一番最初はなごみでした。

ですから、こうなりました。

 

 

 

 

くりっくありがとうございます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455