ささやかだが、息子夫婦に去年11月に産まれた孫(めいか)のおひな祭りを自宅で行いました。
お父さんお母さん、妹夫婦、弟の5人。
我が家はダンナと私、娘夫婦。
上の娘は仕事で残念ながら欠席。(お料理は後で)
総勢11名。
ホテルからお料理を取り寄せました。
あちらのお父さんに抱かれた孫(ふうが)。
妹夫婦の男の子も去年産まれている。
3人が同級生になる。
この塩釜の鯛がハーブが効いていて美味しかった。
バジルソースをかけて頂く。
息子夫婦とは一緒に住んではいないので、おひな様はこの日のために持ってきてもらいました。
お料理はお腹いっぱい食べましたが、お土産に持って帰ってもらうのに五目おこわを2升作りました。
これがとっても好評で嬉しかったわ。
一つ残念なのが、ああ、なんと言うこと、あまりにお腹がいっぱいで、せっかくお土産に頂いたひな祭りケーキを出し忘れた。
がっかりしちゃった・・それだけが心残り・・。
でも、息子はとっても喜んでくれたので良かった。
こんな立派なおひな様も買って頂いて幸せだと思う。
久しぶりに会った孫(はんな)はまた一回り大きくなっていた。
去年11月に産まれた孫(ふうが)。
立派な眉毛だ。
クリックありがとうございます。
にほんブログ村
↧
ひな祭り。
↧