いつも、いいね、をありがとうございます。
陽斗のお迎えは生後67日、土曜日(11日)でした。
雨でしたが、小降りになり良かったです。
記念撮影、おばあちゃんも一緒に来てくれたのですが、写真は嫌いだそうで、横で見てました。
おばあちゃんは、柴犬を飼うのが夢だったそうで、陽斗をお迎えされて良かったなあと思いました。
お姉ちゃんがピアノの時間で、お母さんとお姉ちゃんが一緒に来れなかったのが残念。
来たかったそうですが、習い事が優先ですものね。
4世代、7人の大家族にお迎えされる陽斗。
賑やかなご家族の中でのびのびと育つのではないかと思っています。
仔犬は大変ですが、楽しんで育てて下さい。
4番目の子供だと思って、いたずらもするし、鳴くし、とってもやんちゃですが、どうぞよろしくお願いいたします。
同じ須賀川市なので、成長が見れるのも良かったと思います。
神妙な顔して抱っこされ車に乗って、新しい家にお迎えされた陽斗でした。
薔薇色の犬生を歩み、幸せになれよ、と祈りながら見送りました。
北海道のメロンや、ジュース、お蕎麦とたくさんのお土産、どうもありがとうございました。
お気遣い感謝いたします。
美味しく頂きます。
陽斗が行って、一人きりになった紗那は、その夜すこしだけくお~んくお~んと鳴きましたが、今は大丈夫です。
今日、キャベツの葉っぱをシャリシャリ音を立て食べる愛子。
紗那は、庭を散策中。
孫の足にじゃれつく紗那。
今は引き綱をつけて放してますよ。
なごみから教育を受ける。
なごみは未だに犬舎へ行きたがり、吐き戻しをしたがるんだよね。
もうしなくてもいいよ。
食欲旺盛で、大人と同じ量を食べるようになりました。
それを一日3回、仔犬の食欲はすごいです。
クリックありがとうございます。