Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

週末は。

$
0
0

涼しい日が続きますね。
土曜日、日曜日と訪問客がありました。
土曜日は、ジャングル化した庭の草むしりとバラの剪定枝の片付けをした。
休みの日には決まってこの仕事です。

土曜日は穂香の飼い主様のお嬢さんが、大きくなった穂香を見に来て下さいました。
あっという間に仔犬は育ってしまいます。
どうしてこんなに急ぐのか、もっとゆっくりでもいいのにと思ってしまう。
先日の猛暑の時と違い、涼しい日が続いているので、自転車で来るのにはちょうど良かったですね。
成長を見にまたいらして下さいね。


日曜日は、同じ日保の大先輩のお仲間の方、福島支部の方が一緒に見学にいらして下さいました。
前々から「行くよ。」と約束をしてて今回それが果たされた訳です。
いろいろとお話を聞き、とても勉強になります。
系統の事とか、歯の事、毛の事、など。
また、次回は我が家からも訪問したいと思いますので、その時はどうぞよろしくお願いしたします。
日本犬保存会のホームページに秋の展覧会のスケジュールが発表になった。
福島支部展は9月15日。
残暑が厳しそうだな・・。

お土産、どうもありがとうございました。
美味しく頂きます。

柴犬専門犬舎 釈迦堂





今日の仔犬たち。



疾風。
柴犬専門犬舎 釈迦堂







百合。
柴犬専門犬舎 釈迦堂





穂香。
柴犬専門犬舎 釈迦堂


一胎子犬登録、悩んでいたがやっぱり3頭ともに毛色は「赤」で申請をする事にした。
やっぱり赤だろうと言う事で・・。




朝早く、ダンナの会社の日本ミツバチの巣箱に一段足し増しする事にした。
私も駆り出されお手伝い。
先日、TNR活動、避妊手術をした会社にいる猫。
柴犬専門犬舎 釈迦堂





後を追いやってきた。
柴犬専門犬舎 釈迦堂




ソフトボール大だった蜂が底までくっつきそうなので、一段足す。
柴犬専門犬舎 釈迦堂




すごいね。
もうすぐ底までいく勢いだわ。
黄色い花粉団子を抱えた蜂がひっきりなしに入ってく。
この暑いのにちゃんと育児をしているのね。
そしてこの辺は蜜源が豊富なんだわ。
柴犬専門犬舎 釈迦堂




一段しかないのにものすごく重いんだって。
搾れるんじゃないかとも思うけど、一段の高さがありすぎるから無理だね。
10センチ位だったら搾れると思うけど。
秋に搾るよりも今の時期の方が香りがあって私は好きなんだけどなあ。
秋のはただ甘いだけのような気がする。
春の花の蜜は香りがあるんだと私は勝手に思っている。
柴犬専門犬舎 釈迦堂




ソフトボール大だったのがこんなに強群になったなんてすごいね。
だけどやっぱりこのまま置く方がいい。
柴犬専門犬舎 釈迦堂



ふう~ふう~息を吹きかけどいてもらうと・・。
うわ、ちゃんと育児してるしてる。
柴犬専門犬舎 釈迦堂


とてもキレイな巣。
柴犬専門犬舎 釈迦堂



柴犬専門犬舎 釈迦堂






猫がすぐそばにいて見ている。
魔女の宅急便のクロ猫ジジみたい。
今にも喋りだしそう。柴犬専門犬舎 釈迦堂




花粉をつけた蜂。
やっぱり蜂を見るのはいいね。
柴犬専門犬舎 釈迦堂


コノ後、帰りに下宿公会堂へ寄り、選挙をして帰って来た。


クリックありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>