三連休の初日、今日はお墓参りへ行った。
9月のお彼岸だと言うのに、日中は29度まで上がった。
昨日よりも今日は蒸し暑い。
それでも朝晩は涼しいのだが、こんなに暑いってやっぱりおかしい。
お墓は川内村。
車で須賀川から1時間半の所にある。
お墓参りの後に所用があり、川内村の仮設住宅へ。
川内村は帰村宣言をしているが、富岡に近い地域は昼間は行く事が出来るが、泊まることは出来ない。
しかし、その他の地域は普通に生活をしている。
お昼はお寿司を食べる。
ダンナは鉄火丼とモツ煮込み。
私達が入った時は、まだお昼前だったので誰もお客はいなかったが、ドンドンお客が入ってきて、けっこう混んでいた。
娘はにぎりの中。
はんなさんはお子様用にぎり。
あまり食べたくなかったのか半分以上残した。
持って帰り家で完食。
私は上ちらし。
ハランが笹だった。
そこに感激してしまった。
久しぶりに美味しいお寿司を頂いた気がする。
はんなさん、美味しいね。
ほっぺが膨らんでいるよ。
こんなのどかな田舎です。
田んぼが作られているのにも感激したね。
もちろん、ふうが君も一緒です。
上川内にある「川泰」というお食事どころです。
とっても美味しいですよ。
お寿司、ラーメン、定食、何でもあり。
明日は宮城支部展です。
にほんブログ村
クリックありがとうございます。
↧
お墓参りへ行く。
↧