Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

本能にまかせる。(吐き戻し)

$
0
0

今回は、舞妃の仔犬で実験をしてみる事にした。
大体生後3週間を過ぎた頃、そろそろ離乳食を始めようかと考えて、ふやかしたフードや缶詰などを食べやすいように工夫をして与えていた。
何度かやっているうちに舞妃が吐き戻しをするようになった。
それを見ているうちに、「そうだ、今回は離乳食を完全に舞妃にまかせてみよう。」と思い立った。

フードはカリカリのフードをやっています。
それに野菜やご飯やお肉、骨のない魚などを煮込んだものを混ぜてやったり・・。
普通の1.5倍くらい食べさせます。
そうするとケージから出ていても、仔犬のところへ戻りたいらしく、戸を開けケージの中に入れてやります。
仔犬たちはお乳に吸い付きますが、その刺激で吐き戻しをしたくなるらしい。






しばらくお乳を吸っていますが、匂いに気づいて食べるというわけ。




時間はかかりますが、ゆっくり食べます、しかも遊びながら・・。
残したフードはまた舞妃のお腹の中へ戻ります。
本能、柴犬は自立心が強く、他の犬種に比べてもわりと本能が残っている犬だと思います。
出産の時でもちゃんと自分で全て処理できる。
人の手など借りません。
「あなたの助けはいらないよ。」と言いたげに、教えたわけでもないのに羊膜を破り呼吸を確保、へその緒を切り、胎盤を食べて処理、周りに匂いを残さない。
見ていて感動ものです。
なまじ人間は手を出さない方がいいと感じる・・。




ケージに2頭だけ・・。




ダンナのダウンベストの上のソファーがお気に入り。
こうしてだんだん子離れしていく。



くりっくありがとうございます。

にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>