Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

フードの調達。

$
0
0

あらほど買っておいたフードがそろそろ底を尽いて来た。
「買わなきゃなあ・・。」と思っていた矢先に届いた一通の封書・・。
開いてみたら「棚卸に伴う受注・出荷業務休止」のお知らせだった。
すぐに電話を入れて問い合わせをしてみる。
ただ今キャンペーン中との事、即注文をしたのは言うまでも無い。
しばらく注文しなかったからなのか、そこはわからないが、お知らせが我が家へは一切届いてはいなかったので、キャンペーンって今はないのかなあ、と思っていた。
電話での対応で、以前取り引きがあるとわかりスムーズに事が済んだ。






今朝のご飯。
小雪がいた時には4種類でした。
アダルト、シニア、ライト、それぞれ3種類を使い分けています。
あかねはパピーは卒業しました。
振り向きもしなくなったので、アダルトで・・。
フードの袋には「パピー、1歳未満まで」などと書いてありますが、その通りにする必要はないと思うのね。
その犬の成長具合、ウンチの状態、などを見ながら変えてもいいと思う。



小雪の飼い主様が決まってから、仔犬の問い合わせが何件も入った。
不思議なもので、入らない時には全く入らず、決まった途端間髪をいれず何件も・・。
これから春になり暖かくなって仔犬を飼うには最高の季節。
そんなのも関係あるのか、とも考えるけども・・。
お問合せ下さった方には本当に申し訳ありません。
他県からの問い合わせには、地元の日保の方を紹介したりしました。
もともと、うちは仔犬の作出は少ないので、ホームページ以外ではあまり情報は載せない。
ちょうどタイミング良く合えば、お譲りするという考えですのでね。

定年はとっくに過ぎているダンナ、この5月に会社を辞めるので、もうすこし犬に力を入れれるかもしれないけれど・・。


諭吉さんが7枚ほど飛びますた。

にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>