仔犬のお迎えに必要なものに何がありますか?というお問い合わせをよく聞きますが、基本的に必要なものは、安心していられる自分だけのスペース(ケージ)と、フードボウル、首輪、リード、そしていつでも飲める新鮮な水だけです。
冬は毛布などを入れたり、夏は涼しい環境を作れればそれでいいと思います。
我が家は、58.5×95.5×65のサイズのクレイトを使用しています。
その中にすのこを入れて、抜けた毛が下に落ちるように、また、空気が下から入り、いつでも清潔に保てるようにしています。
みゆと、はるとは家の中でも排泄が出来ます。
今までの我が家の仔犬の中で、これが出来るのは初めての仔犬です。
散歩が出来るようになった途端、絶対にしなかったのですが、サークルの中でならするんですよ。
でも、もうすこし大きくなって夜のオシッコが朝まで我慢できるようなったら、もしかしたら無理かもしれませんけどね。
基本的には、快適な環境で過ごすスペースが確保できれば、あとはあまり必要なものが無いと言えますね。
ダンボール大好き、百合。
柴犬はこうした薄暗い穴倉のようなスペースが大好きです。
くりっくありがとう。
![](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/originalimg/0000657612.jpg)
にほんブログ村