はるとの巣立ちについては本当にたくさんの反響がありました。
こんなに反響があるなんて本当にびっくりです。
はるとは薔薇色の切符を手に入れ、幸せをつかんだのです。
これからも飼い主様ご夫婦にいっぱい癒しを与えてくれる事でしょう。
今回のご縁は、私もダンナも非常に喜んでいます。
お迎えされた翌日、飼い主様がはるとの様子をメールで送ってくれました。
何が一番ああ良かったと思ったか・・先住猫ちゃんが、はるとと距離を取り、親の目線のように静かに見守っているところです。
何でしょう、ずっと前からここにいたようなはるとの表情がいいです。
正木ご夫妻さま
昨日は、たいへんお世話になりました。
お二人が、大切に大切に育てたはるとくんをお譲りいただき、
ありがとうございました。
抱き上げると愛おしく、命を預かる責任の重さで、身が引きしまる思いです。
今朝は、私たちが朝の散歩にワクワクして、5時に目が覚めてしまいました。
とても神秘的な霧が深い朝でしたが、楽しく散歩ができました。
今日は、二人とも歯科に行く予定があり(行き帰りと治療で2時間ほど)、考えた末、
はるとくんも連れて行き、交代で車の中にいることにしました。
食事は、いただいたドライフードに鶏肉少しとスープで煮たキャベツにしてみました。
とてもよく食べてくれます。
うんちも朝昼晩と、よいうんちをしています。
眠い時は、トラベルキャリーの中で、おとなしく休んでいます。
注文していたトムクレイト4000がもうすぐ届くことになっているので、
今晩は広いクレイトで、ゆっくり休めると思います。
時々、ボールやおもちゃで上手に遊びます。
以前飼っていた犬は全く遊ぶことをしなかったので、夫はうれしくてたまらないようです。
先住猫との間も、おたがい大きな声を出したりする争いはなく、
双方が興味津々というかんじです。
私たちが目の届くときだけ、フリーにしています。
ゆっくりと認め合う関係になれればいいなぁと思っております。
まだ上手に写真が撮れませんが、今日の様子を送ってみます。
今日も、はるとくんは、ともかくかわいくて元気です。
そんなわけで、これからも、
末永くどうぞよろしくお願いいたします。
正木ご夫妻が大切に育てた柴犬ファミリ-は、
どの子もみんなかわいかったです。
また、正木さまとファミリ-にお会いしたいです。
ブタさんのボールで遊んでいます。 小さなおもちゃで遊んでいます。人間は、岩合さんの柴犬の写真を見たり、「犬との十の約束」を再読したりしています。
犬がいるだけで癒されますね。
そこにいるだけなのに、存在はとても大きい。
だからこそ余計に愛おしい。
![](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/originalimg/0000657612.jpg)
にほんブログ村