年末も押し迫り、慌しい毎日を過ごしています。
そして、今朝は今年一番の寒さとなりました。
昨夜のうちに水が凍り、とても風が冷たく感じました。
まりは、思ったとおり受胎していました。
3頭は確実にいる事がわかり、ほっと一安心です。
あとは無事に産まれてくるのを待つだけです。
予定日は1月21日ですので、一番寒い時です。
我が家の狭いリビングに産室用の大きいケージを置きました。
ちょっと早いんですが、寒くなってからでは億劫なので、出来るうちにやってしまおうと思ったから・・・。
今まで家の中にいた百合は犬舎へ引越しして今日で3日目です。
夜中に鳴くかなあと思ったら、案外大丈夫でした。
夕方の散歩が非常に早いので(2時半~3時)、夜、私が寝る(9時半~10時)前にまりとみゆの2頭、百合一頭で、オシッコのつんだしに計二回、防寒を万全にして出かけています。
でないと夜中にオシッコをしたいと鳴かれると困るのでね。
しかし、今日は寒いわあ。
長野県のはるとの近況。
柴犬にはこんな夕暮れの風景が良く似合う。
我が家を巣立つ朝の写真です。
安心してください、はるとは幸せです。
山梨県北杜市へ行ったみどり(、ミータン)の飼い主様より。
毎年、秋には必ずお米と日本ミツバチがポリネーションしたキウイ、ゴールドキウイを送ってくれます。
日本ミツバチが縁でブログの友達になり、ユリノキの苗を送ってくれたり、そんな縁で、ミータンが行きました。
以前のFC2のブログのトップ画像と、アメブロのプロフィール画像がミータンです。(篤子さんと虎徹の仔犬)
「86netの南麓日記」と言うブログを書いています。
八ヶ岳山麓の日本ミツバチの蜜です。
10月に採取した蜜です。
どうもありがとうございました。
美味しくキウイと一緒に自家製ヨーグルトにかけて食べています。
こたろうママから頂きました。
ダンナが美味しく飲みました。
黒龍という福井のお酒です。
アイスも一緒に頂きまして、どうもありがとうございました。
冷凍庫の中のアイスを見た瞬間私のテンション上がりましたよ。
こたろうママさん、いつもどうもありがとう。
東京へ行ったあいりの飼い主様から贈り物が届きました。
犬友のあゆっぺさんの故郷のお酒でした。
お気遣いどうもありがとうございます。
あいりも大きくなったろうなあ。
これは、ブロ友のママミントさんから。
「柴犬くるみのおきらクーな暮らし」と言う人気ブログのお友達です。
犬のおかげまいりの可愛い品々と美味しいお茶を送ってくれました。
おかげ参り、初めて知りましたが、聞いた事がありますね。
飼い主の代わりに犬がお伊勢参りをする、って。
物語を読み、なんて健気な犬だろう、そして、旅先では宿を提供したり、食べ物を与えたりして、人も犬を助けたりするそうです。
なんと、この犬が須賀川の犬の「シロ」と言う犬だそうです。
ママミントさん、どうもありがとうございます。
右端の可愛い小物入れは、ダンナに薬入れに欲しいと言われたのであげました。
あかねの飼い主様からはモルツのお歳暮です。
どうもありがとうございます。
朝出かけるところを寄って来てくれました。
あかねは少々幸せ太りでしたよ。
これから寒い冬が来るのでそのくらいがちょうどいいです。
我が家へ来て大喜びのあかねでした。
「奥州のイワヒバラ~メン時々音楽」というブログを書いています。
あやめの飼い主様も先日来てくれました。
あやめは赤いバンダナをつけてとても可愛かったですが、まりに怒っていたのはご愛嬌でした。
あやめの家は農家です。
柔らかくて美味しいニラとお酒を持ってきてくれました。
いつもどうもありがとうございます。
残すところあと三日で今年が終わります。
今年の更新は今夜で終わります。
今年もいろいろとお世話になりました。
犬のご縁も広がり、本当に感謝しています。
来年もまた変わらず、元気で楽しいブログにしたいと思っています。
皆さん、良いお年をお迎え下さい。
釈迦堂
明日も忙しい日が続きます。
![](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/originalimg/0000657612.jpg)
にほんブログ村