みゆの3兄妹は随分大きくなり、しっかり歩くようになりました。
柴犬らしく、ワンワンと吠えます。
みゆの食べてるフードが気になるらしく、フードボウルに近づくとみゆは怒る。
何で怒るかね。
太ってみえるが、決して太ってはいない。
みゆにはもっと栄養を与えなければ・・。
で、今日、ロイヤルカナンのマザー&ベビードッグを16キロほど注文した。
ついでに柴犬子犬用も24キロほど。
いない時にふやかしたフードを与えたら、3頭で首を突っ込んで食べる。
みゆもまりも吐き戻しはしないよう。
フードを食べるようになったら成長はもっと早い。
3頭とも可愛くなってきた。
勝輝は1頭なので、まりが散歩へ行くと寂しそうに「ウオーン、ウオーン」と鳴いている。
その点、3兄妹なら固まって待ってるのでね、そこが違うところ。
玄関のにわと虎徹。
オレンジの引き綱はまりですが、みゆと一緒に散歩へ行ったようです。
にわ、羽づくろいで、脂粉がボロボロ落ちてるなあ。
暖かいので、ちかと篤子さんもいる。
ちょっと前まで伏せしてたのに、カメラを向けたら立っちゃった。
散歩では、2頭でじゃれあって遊んでいます。
グングン引っ張って、走る走る。
そして、その後はお決まりのスリスリの篤子さん。
帰ってきたら丁寧にお湯で拭いてあげてるようですが、・・。
うすら汚れてるのを知っている。
お、耳が・・。
何か音を拾ったようです。
くりっくありがとうございます。