昨日でみゆの仔犬たちは生後6日となり、ケージの外へ出して並べてみる。
黒の2頭が動いてなかなか・・。
何度直しても動く。
どうしても動く。
一番右の赤オスは産まれた時は真っ黒で、もしかしたら胡麻毛かもしれないと思ったわ。
そしたら、先祖に胡麻がいて胡麻が産まれてもおかしくない、と父犬の所有者に言われました。
どう成長するか、見守りたい。
う~ん、でもやっぱり赤毛かな・・。
お腹の毛は真っ黒ですが・・。
繋がれたみゆ。
別にね、繋ぐ必要も無いんだけど、玄関がガラ開きなので・・。
仔犬たちの名前が早々と決まる。
左の赤メス 釈法の愛央(しゃくほうのまお)
真ん中の胡麻もどき赤オス 釈法の心大(しゃくほうのみひろ)
右の赤オス 釈法の瑛心(しゃくほうのえいしん)
左の黒メス 釈法の心央(しゃくほうのみお)
右の黒オス 釈法の心也(しゃくほうのしんや)
みゆの血統書名が心悠と書いて「みゆ」なので、「心」の字を入れました。
ちなみに黒メス(みお)は早々に飼い主様が決定しています。
岩手県に行った、まりの子のゆずの飼い主様がだい~ぶ前から手を挙げていました。
我が家からお迎えする2頭目の子としてお迎えされます。
くりっくありがとうございます。