成長とともに、なごみの引き綱を黄色の6mmから、青いのに変えました。
誰も青は使っていないので・・。
実は首輪も青です。
散歩用は青で、家では黄色ので、と使い分けです。
がん見の勝輝。
玄関の篤子さん。
思わず、「あら、篤子さん、おはようございます。」と、気をつけで、頭を下げ挨拶してしまう。
なごみ。
おしっこは時々むぐす。
頻繁におしっこをするので、まだ我慢は出来ない。
うんちも何度もします。
今日から4ヶ月目に入りました。
目が引っ込んでいるのがいいです。
可愛いとかではなく、そこが好きなところ。
洋服は細々と作っていますが、納得いくものが出来ないなあ。
りこには、なんか格好悪い。
勝輝にも着せてみました。
なんと、おされな襟付きです。
裏地は綿ローンを使って縫いました。
素材は最高なんですが・・。
前がぱつぱつですが、案外似合っているのが笑える。
日差しが強い土曜日。
日傘を出してみました。
年寄り組は寝転んで、夢の中。
まりは日向ではひはひ。
暑くないのかい?
なごみ、面白い顔だなあ。
空にはパラグライダーが飛んでいた。
くりっくありがとうございます。