Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

東北連合展(秋田支部展)と、勝輝の巣立ち。

$
0
0

秋の東北連合展は、10月27日に秋田県鹿角市でありました。

土曜日にダンナは出発、私は仕事があり、仔犬もいるので留守番でした。

心配した天気にも恵まれ寒かったようですが、雨が降らなくて良かったと思いました。

りこと、虎徹をお供に連れて行ってもらいました。

結果は、入賞まで一歩及ばず、5席でしたが、第一グループに呼ばれただけで満足です。

東北連合展を最後に、我が家の展覧会はこれで終了。

来春を目指し、(何を目指すの?)また、1から出直しかな。

 

岩手のゆずと、みおんも来てくれました。

米パンうまかった。

どうもありがとうね。

 

 

そして、突然ですが、10月28日には、勝輝の巣立ちがありました。

先日、軽井沢から見学に来ましたが、仔犬(ひろき)か、勝輝のどちらにするか悩んでいましたが、やっぱり勝輝でお願いします、と後日連絡がありました。

仔犬から育てるのは苦労もあるしとってもエネルギーも使う。

逆に、仔犬のわちゃわちゃ感がない成犬は、落ち着きもあるし、しかも、我が家でのしつけは完璧、お迎えする方はとっても楽だと思います。

その上、勝輝は可愛いもんね、言う事無しです。

須賀川に前泊してのお迎えでした。

遠いところをどうもありがとうございます。

 

今まで使っていたケージと、新しい引き綱、今年あと2回分のフィラリアの薬、7ヶ月の来年の分も一緒に差し上げました。

 

勝輝は、性格も良く、とても素直で穏やかな犬です。

きっと可愛がって頂けるものと思うわ。

 

虎徹と、篤子さんにお別れの挨拶。

 

 

 

 

群馬のお土産もありがとうございました。

さしみこんにゃくも美味しく頂きます。

煎餅はダンナにすごく好評でした。

ねぎが美味しかったようです。

 

 

同じ軽井沢の富士子の飼い主様より、お土産も頂きました。

いつもありがとうございます。

とっても美味しかったのよ。

犬たちにも高級おやつもあって、さっそくあげました。

 

まりの子の富士子です。

 

軽井沢には、これで、まりの子が2頭。

まりの妹のちかも行っています。

末永く、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

くりっくありがとうございます

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>