いつも、いいね、をありがとうございます。
今日は、きりゅうの里帰りがありました。
最初は戸惑っていたけどね、すぐに思い出して大歓迎なきりゅう。
すごいやんちゃで、血が出るくらい噛むと言う話を聞いていたのでね、そりゃあ大変だとなり、どんな感じなのかとにかく会ってみない事にはわからないと思ったわ。
でも、そんな心配をよそに様子から、普通に良い子に育っていて全然問題ないとの結論に至った。
あとは、加減がまだわからないのだと思う。
痛いとちゃんときりゅうに伝える事が大事。
難しけどね、毅然とした態度で。
かこは虎徹や篤子さんに常に叱られているから、甘噛みも全然痛くない。
大人の犬の中での生活で学んでいる。
そこが多頭飼いのいいところだけどね。
根気よくきりゅうに接して下さいね。
きっと良くなります。
すぐに思い出し大喜びのきりゅう。
全く問題なくて、性格も素直で、穏やかでとても良い子だ。
ご飯もそこそこにすぐに遊ぶんだって。
それも普通です。
だってまだ4か月だもの。
もうすぐ5か月、まだまだ遊びたい盛りの仔犬です。
たくさんいる我が家と違って、食べなくても誰にも取られないのをちゃんとわかっている。
とっても賢いきりゅうなのです。
もっと身体が大きいのかと思ってたらそうでもなっかたなあ。
かこも見ている。
このカエル足、きりゅうも同じだったわ。
やっぱり兄妹よね。
きりゅう。
ちょうだいちょうだいを見せてくれたり。
マテも出来るそうです。
虎徹と篤子さんは我関せず。
きりゅうのカエル足。
かこのカエル足。
同じだ。
飼い主様も安心して帰って行きました。
可愛らしく元気に育っていたので、とても安心でした。
ちゃんと育っているかは顔を見ればわかる。
いい表情をしているもんね。
大福と、あんみつを頂きました。
と~っても美味しかったです。
どうも御馳走様でした。
クリックありがとうございます。