Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

犬の感情。

$
0
0

昨日の朝はもやがすごかった。

ず~っと向こうまで視界がぼやけ、霞がかかっているようだった・・。


「これは、あのPM2.5だな・・。」とすぐに気がついた。

春は黄砂も飛んでくる。

一緒にPM2.5が飛んできてもおかしくないと思っていたからね。

案の定、テレビで報道していましたよ。

ここ、福島県にも飛んでくるのよ。


空気清浄機をPM2.5対策のものを買い換えて良かったわ。

もし、考えている方がいらしたら、取り込んでくれるだけでなく、除去してくれる機能のものを選んでね。


しばらくは要注意で見守っていかなきゃ。




先日、思う事があった。


犬は感情豊かな動物だなあと改めて感じる事があったので、・・。


我が家から巣立ったギャンパチ郎改め、「ルル」君の事です。



平成25年10月28日の記事



ルル君の家には先住犬として、16歳のオスの老犬がいました。

もう散歩も出来ず、年老いた犬でしたが、その老犬が先日17歳で亡くなったそうです。

しかし、先週の大雪で埋葬する事も出来ず、毛布に包んで安置していたそうですが、普段はそばにもいかなかったのに、そばに行って、遠吠えをしたそうです。

それから、落ち込んでしばらくは食事を取らなかった。

様子がおかしいので心配したが、今は元気になったそうです。


ルルは、そばに行かなくても、ルルなりにちゃんとその先住犬の事は認めていて、立てていたのではないか、と感じました。



一頭で飼っていたらわからなかった感情でしたね。

改めて、犬の感情の豊かさに気づかされました。





舞妃に機嫌取り?

いえいえ、遊ぼうと誘っているだけ。




大人用のフードも食べます。



ホームページをリニューアルしました。

不具合が出て、更新が出来ませんでしたので、思い切って作成しなおしました。

ものすご~~くシンプルです。



くりっくありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>