Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

冬のフード事情。

$
0
0

いつもは仔犬を出産する場合は玄関に産室を設けます。
舞妃の時もそうでした。
10月末の出産でしたので、玄関でした。
しかしながら、その2ヶ月後の12月半ばに百合の出産があった。
玄関には舞妃のケージがあるので、仕方がないから、リビングの中に産室を作った。
12月だし、寒いしね。
それが、いつでも観察が出来てかえって良かった。
百合の出産には、暖かい中立ち会えて本当に良かったと思う。
今では、狭い我が家のリビングには百合と3頭の仔犬、舞妃、あかねの計6頭と生活を共にしている。
そして玄関には虎徹。
外にいるのは篤子とまり。
篤子は番犬として毎日一生懸命に働いていてくれる。
誰かが来たのがすぐにわかる。
まりは番犬にはならず。
全く吠えないし、いつも誰かにじゃれついているちょろすけまりだから。
舞妃は春になって毛が元に戻るまで外へは出せない。
そして今はみんなにあげるフードも普通よりも多めに与えている。
野菜やご飯、お肉なども入れたおじやも混ぜてあげている。
人間が食べても美味しそうな、味はないから不味いんだけども。
この寒さから身を守るために。



いや~~しかし大きくなった。




体重は測っていないけど1キロはあるだろうなあ。




そばには必ず舞妃がいる。





黒オス、いつ見ても可愛いらしいこと。




メスは黒くて写らないわ。




赤メス。




赤メスも可愛いね。



くりっくありがとう。

にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>