Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

仔犬の名前が決定。

$
0
0

アクセス数が急にアップしている今日この頃。
気がついてはいたが、改めて確認してみたら・・。
1月5日から11日までの総アクセス数が7661でした。
パソコンからは4277、スマホからは2959、モバイル425。
スマホ、こんなにも浸透しているのね・・。
私は未だガラケー。


3連休の中日、久しぶりにまり。

日本犬保存会のホームページに春の展覧会の日程が発表になりましたね。
そうだ、まだ今年の分の会費を払っていないので、仔犬たちの一胎子犬登録と一緒に明日振り込んで来よう。


ちょろすけまりですが、しっかり立ち込みをします。







欽ちゃん走りのまり。





好きな表情。





歩様の練習も欠かさない。





最後にびしっと。




10日の土曜日に、いわき市にお住まいのM様ご夫婦が仔犬の見学にいらっしゃいました。
黒メスか赤メスのどちらかをご予約頂いていましたが、見て抱いて頂いた結果、赤メスに決定です。
最初から赤メスに心が動いていたようで、最後は確認してやっぱり赤メスに決まりました。
名前も決めて頂き、「釈法の小町」とその場で一胎子犬登録の書類に書き込んだ。
実は、名前の候補は、「こゆき」「こはる」にしようと決めていたので、何と言う偶然、M様が名前に「小」がつく名前を考えていたのでした。

そして3頭の名前も決定。



黒オス、「虎徹」です。
虎徹の子は「虎徹」
虎徹の本名は「会津の神宝」なので、これでいい。
だって、虎徹にそっくりだから・・。




虎徹はめんごいなあ。











黒メス、「釈法の小雪」
今回、仔犬の名前を初めてダンナが命名した。




鼻の上の白い線がはっきりしてきた。
口の周りも白くなって、タンも色が出てきたが、イマイチよくわからない。
どっちに似ているんだろう。




わかっているのは虎徹の顔じゃないって事。
百合にも似ていないけどなあ。







M様に命名して頂いた「釈法の小町」

お迎えの日まで大事に育てますので、どうぞご安心下さい。
お迎えはちょうど生後2ヶ月前の週末、2月14か15日頃がいいかと思いますが、ご都合を調整しまして決めたいと思います。



虎徹そっくり。




めんごい小町です。
「こま」と呼びましょう。




美味しいカステラ、どうもご馳走様でした。
懐かしい平のお菓子です。




忘れちゃいけないあかね。
あかねはすこぶる元気、元気すぎて昨日は道路に出てしまい脱走。



毎日庭を走りまわっています。




出せ~~。






道路に出ないように網をめぐらせてあるのに、潜り抜けて道路に出た。



くりっくりありがとう。

にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>