昨日は年一回の人間ドックの日でした。
会社の健康診断は受けずに、毎年人間ドックを受ける事にしています。
磐梯熱海の病院ですが、ここはちょっと先は猪苗代。
須賀川は全く雪がないのに、磐梯熱海は別世界です。
吹雪・・真冬の景色・・。
どんどん色が無くなって白く変わっていく。
真っ白な世界で、ああ、またしばらくはタイヤ交換は出来ないな・・。
先日、ダンナの会社に置いてある巣箱を撤収してきました。
やっぱり冬は越せなかったようだ。
しかし、巣箱は重い。
ぎっしり詰まっている。
なんと美しい色・・。
巣蜜を下へ落とす・・。
こんなに取れるのに心はちっとも晴れないわ。
何でこんな事しなきゃいけないのか・・。
本来ならば、この蜜は蜂たちの冬の間の食料になるはずだったのに・・。
残った蜂が凍死していた。
こんな不本意な採蜜は二度とごめんです。

にほんブログ村