Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

茨城支部展、一期一会。

$
0
0

展覧会でしか会えない人がいる。
その人たちに会えるのも展覧会の楽しみでもある。

一期一会。

そして犬たちも。
この顔は今日しかないとも思う。


誠和緋の丸号(山形誠和荘) 紅斗×紗月
山形支部 堀越 誠司様所有

雄部 若2組 優良2席 若犬賞





仁の秋風号(京都小倉庵) 秋風×沙の陽姫
京都支部 北村 勢津子様所有  雄部 若2組



左が8ヶ月、右の子は4ヶ月だそうです。






ハローちゃんと武田のお姉さん。
ハローちゃんはショードッグ、髪の毛もキレイにセットしています。
ふわっふわでした。




まぁーこさんちのすずさん。
この日から一人だね。
東北連合展では幼稚犬だね。




小美乃将軍号(茨城美野里) 黒福丸×龍姫
埼玉支部 中原 恵子様所有 雄部 成犬組




野州之湖湖号(野州倉本荘) 馬関の葵竜×野州乃黒春
栃木支部 倉本 直也様所有

雌部 壮犬組 優良3席 壮犬賞





お弁当、成犬メス、まりの審査がお昼を押して12時半過ぎに頂きました。
1時から午後の2審が始まったので、残しちゃった。
残った分は、包んで帰り、細かく刻んでにわとりのご飯になりました。
もったいないので絶対に無駄にしない。




こげな可愛い子もいました。
何ですか、このちょこんとカートに収まっているフィット感、たまりません。





まりもつられて笑っているよ。(うそ)




全頭を並べ、長い長い2審となった。




なんかすごく緊張したわ。



副審なので、オスを審査した大塚審査員が来て、合わせて見る。
この審査の方法も来年までだそうです。


茨城支部展で会えた皆さん、お疲れ様でした。
そして、どうもありがとうございます。


今週末の埼玉支部展も、撃沈かも。

にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>