Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

あっという間に5月。

$
0
0

いつの間にか5月。

しかも大型連休も終盤で、今度の土日で終りです・・。

仕事はカレンダー通りなので、飛び飛び連休でした。

 

毎日毎日、せっせと草ボーボーの庭の草むしりをしました。

ほったらかしの庭は恥ずかしいほどの草だらけ・・。

 

それでも、殺風景の庭にも何色かの花の色が・・。

毎年美しく咲いてくれる牡丹。

 

 

わが家には2本の牡丹があります。

 

 

須賀川市の花は牡丹で、一家に一本牡丹の苗木が配られました。

最初はピンク、2回目は赤でした。

もう20年近くなりますか・・。

 

 

日本サクラソウ。

 

 

 

黄色い花。

 

 

クレマチス、美佐世。

 

 

今年初めて咲きますよ、ジョセフィーヌです。

去年の春に予約していて、やっと秋に届いたジョセフィーヌです。

まだまだ小さな苗ですが・・。

 

 

オルレアももうすぐ咲きます。

庭はこぼれ種から育ったオルレアが雑草のようにあります。

一面緑で本当に雑草のようで・・。

 

 

 

虎徹はのんびり。

みゆが発情しているので大変でしたが、今は落ち着きました。

 

 

虎徹くん、大変だったね。

 

 

 

そうそう、こまママさんのブログを見てて、いいなあと思い、つい買っちゃった。

先日、行きたいと思っていた益子の陶器市へやっと行く事が出来ました。

おばさん3人で行ってきましたよ。

ですが、行くならやっぱり初日だと改めて思ったね。

後藤義国さんの陶器は数点しか残っていませんでしたが、丁寧な仕事ぶりには感心しました。

他に、後藤さんのではありませんが、白い大皿を一枚買いました。

次は行けるかどうかわかりませんが、会津本郷焼きの陶器市かな。

 

白いシンプルな器が好きですね。

すこしづつ揃えたいと思いました。

 

 

200円の小鉢を4つ買ったのですが、これが良い味出しているんだよね。

安くて自分が気に入ったものって、案外使い勝手が良かったりします。

 

 

 

秋田支部展の成績ですが、正確な席次を直しました。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Latest Images

Trending Articles