昨日、お彼岸の入り、あぶらげを煮て、おいなりさんを作りました。
あぶらげ20枚、お湯を沸かし油抜きをしてから、でっかいフライパンで、きび砂糖、しょうゆ、水で煮ます。
グツグツ。
煮こぼれちゃう。
良い具合に色がついてきて・・。
汁気も無くなり、煮えた。
4合のご飯ですし飯を作る。
砂糖はきび砂糖、酢は黒酢を使うので、色が黒っぽいの。
見た目はあまり良くありませんが、優しい味で美味しいですよ。
お墓参り後、ぼたもちも作りました。
ぼたもちもんまかった。
ちかとでろ~んとねっころがる虎徹。
勝輝は4ヶ月になり、幼犬になります。
歯は多分大丈夫、睾丸もお腹の中から下りてきて、ちゃんと2個触れるようになりました。
これだけでも確認出来て、本当に安心しましたよ。
下りて来なかったらどうすっかと、ヒヤヒヤものでした。
オスの仔犬をお迎えされたら、是非確認してみて下さい。
生後3ヶ月~4ヶ月までは睾丸はまだお腹の中にあり、触れません。
成長とともに一個づつ下りてきて、あるべき場所にちゃんと二個下りて来るのが正常です。
ですが、まれに、一個がお腹に残り、片方だけしか下りて来ない、停留睾丸と呼ばれる場合の状態になるのです。
もし、あれ?と思ったら病院へ行って見て頂いて下さい。
顔は幼いけど、オスらしい顔になったなあ。
少々黒いけど。
いいんです。
わが家のホープですから。
このまま順調に育っておくれ。
こうやってみると、尻尾がまりだ。
うたた寝、ちかと虎徹。
心陽、ああ、目が。
3月25日(日) 福島支部展が開催されます。
場所 福島県安達郡大玉村ふれあい広場
住所 安達郡大玉村大山字新田10
時間 午前9時~午後2時頃まで
ぜひ、見学においで下さい。
4号線沿い、プラント5隣りです。
くりっくありがとうございます。