アップが遅くなりましたが、1月11日、山梨県へここなが巣立って行きました。
我が家に5か月過ぎまでいたので、一言では言い表せない位、何とも複雑な気持ちでしたが、幸多かれと祈り、ここなの巣立ちを見送ったのです。
ブログへお越し頂きありがとうございます。
オレンジの新しい引き綱、首周りの調節をして・・。
みゆ、最後の別れだよ。
虎徹と篤子さんもいるよ。
虎徹はずっと寝たままでした。
使っていた毛布と引き綱と、今食べてるフード、ケージも一緒にね。
ケージの底には板があり、使いやすいですので、どうぞお使いください。
夕方の5時には到着出来たようで、着いてから固まっていたそうです。
ここなは割と大人しい子ですから、慣れるまでには時間がかかると思いますが、・・。
お土産もありがとうございました。
ここなを見送るひろき。
次の日には茨城県からお客様が見えられ、にぎやかな楽しいひと時を過ごしました。
お気遣いもありがとうございました。
そして、同時に虎徹の去勢手術の日でした。
あれから一週間。
愛子さんも大きくなりました。
大きくなったのか?
よくわかりません。
日差しの中の虎徹、みゆ。
虎徹は、最近は排泄の時間が狭くなり、夜中も起きるようになってしまいました。
一日に何度も散歩へ行きたいと訴える。
ダンナはいつも寝不足です。
手術前からそうです。
そのうえ、どうも嗅覚も衰えているような感じがする・・。
老いは確実に来てると感じるなあ・・。
手術をしたからと言ってエリザベスカラーはしていない。
明日あたりで抗生物質の薬は無くなるかな。
そこへ犬舎から一目散で玄関へ来る篤子さん。
残念ながら虎徹の残りご飯は無いよ。
くりっくありがとうございます