小学校の裏のこんもりとした林がある。
黄緑色の木。
なんとユリノキでした。
数えると5本あります。
わかるかな・・?
最初は何かわからず、花が咲いていると思って、そばに行ってみたら去年花が咲いた後の種でした。
最近はほぼ行かなくなった公園にも数本あり、工業団地の中にも6本あり、我が家から1キロ以内に、数えると20本近く植えられています。
北アメリカ原産のユリノキ、大木で、優秀な日本ミツバチの蜜源です。
ここに巣箱を置きたいな・・。
市に撤去されないかな・・?
ダンナは明日吸うタバコを買いにコンビニへ寄った。
ここで待機しています。
目当てはお駄賃です。
明日はまた仕事。
3日行ったら4連休。
どこへも行かず家の片付けと草むしりと畑仕事かな・・。
サツマイモを植えよう。
雨も降るらしいからいいお湿りになるね、きっと。
くりっくありがとうございます、でございま~す。