防災の日。
台風一過。そして今日は防災の日。普段から、防災については考えておかなくちゃね。 里帰りから、5日経ちました。里帰りの様子は、こまママさんのブログで楽しくアップしています。柴犬小町のちまちま日記何故かアップされないので、検索して下さい。 一度はキャンセルになった夏子ですが、来週、見学が一件入りました。良いご縁に繋がるといいなあ。9月3日が生後40日ですが、明日、個々の写真を撮ろうと思います。...
View Articleまりの子のゆずの近況。
今日、仔犬の写真をアップしようと思いましたが、岩手のゆずの近況を先にアップします。 今年1月に産まれたまりの子ゆず。岩手へ巣立って早半年。先住犬の15歳の老犬がいましたが、2週間前、病魔には勝てず、残念ながら先立たれ今はゆず一頭になりましたが、・・元気にしているようでホッと一安心しています。 ちょい太目の、薔薇色の犬生を手に入れたゆず。手の感じが軽井沢の富士子にも似てるわ。...
View Article夏子の飼い主様が決定しました。
本日、夏子の飼い主様が決定いたしました。はるばる遠い山梨県から見学においで下さったご家族です。来るのに5時間もかかり来て頂いたのだから、きっとお迎えするものと決めて来たんだろうなあと思います。でなければ、そんな遠いところからはるばる来れないと思いました。...
View Article生後45日。
今日で、百合の子は生後45日になりました。大きくなるのは早いです。随分でかくなってきました。 先月8月までは、法律上(動物愛護法)では生後46日以降での仔犬のお引渡しが出来ました。ですので、8月だったら、明日には飼い主様へお引渡しが出来たんですが、今月9月からは、生後49日以降のお引渡しに延びました。ですが、わが家では2ヶ月前後でのお引渡しが慣例ですので、あまり関係ないんですけどね。...
View Article琴葉のお迎えと、明日は栃木へ。
お預かりの琴葉さん、本日、無事に家に帰って行きました。お預かりと言っても元々我が家の子ですから、何の不安も無く、耳を倒して喜んでいましたが、それでもやっぱり自分のわが家がいいのね。ご飯も半分残したり、すこし残したりして、散歩も仕事を済ませたらすぐにきびすを返して、まっすぐ帰って来てたりしました。 羨ましいくらい、毛がもふもふです。 ふっくら琴葉。...
View Article仔犬たちは生後50日になりました。
仔犬たちは今日で生後50日になりました。と、今日から断乳もしました。一日3回、お茶漬けさらさらのフードを食べ、外で精一杯遊んで寝て、を繰り返す毎日。日に日に育っているのが一目瞭然で、とにかく、うるさいです。...
View Articleちかの今。
ちか、最近は随分わが家にも慣れ、元気に毎日を過ごしています。ずっしりと重たくなり、喚毛期も終り、毛ももふもふになりました。 虫がいて、耳がぴ~ん。 さあ、足を洗おう。 まずは足を洗い、身体を拭いて。 歯もきれいにね。 尻尾も拭くんだよ。嫌がるけど、そんなの関係ない。 とにかくじゃれるのが大好きなちか。 今朝はウンチはしなかったけどね。...
View Article琥珀の飼い主様を再募集いたします。
福島支部展も無事に終り、ホッとしたのもつかの間・・。ゆりの5頭の仔犬ですが、日奈を除く4頭が早々に飼い主様が決定しておりました。生後60日を過ぎ、24日に悠陽改め十四郎(とうしろう)のお迎えがあり、26日には琉空改めこたろうのお迎えがあり、5頭いたのが3頭になりました。しかしながら、琥珀はお迎えの日まで決定していましたが、、諸事情により残念ながらキャンセルとさせて頂きました。ですので・・。...
View Article琥珀の飼い主様が決定、琥珀の巣立ち、悠陽の巣立ち、そして、琉空の巣立ち。
残念ながらキャンセルとなった琥珀でしたが、実は昨夜、お問い合わせが1件ありまして、本日見学に見えられる約束があったのです。...
View Article夏子の巣立ち。
岩手支部展から帰った次の日、10月3日、最後に残った夏子の巣立ちがありました。遠く山梨県南アルプス市から、5時間もかけてお迎えに来てくれました。生後70日を過ぎているので、飼育は楽だと思いますが、最初は慣れず、鳴くかもしれませんが、すぐに慣れると思います。夏子はとても可愛いし、性格もいいので、きっと可愛がられると思います。 改めて見てみると、夏子は百合にそっくりですね。 ほら、似てるよね。...
View ArticlePR: 全国地域安全運動!みんなでつくろう安心の街-政府広報
住民が自主的に参加する地域安全活動!あなたも無理をせずできることから始めましょう Ads by Trend Match
View Article第128回、秋季山形支部展の写真。
山形支部展で、何とか撮った写真です。 オス部 若2組 優良1席 若犬賞小吉ノ黒駒号(越後佐藤犬舎) 新潟支部 大河原 昭様所有母 小吉の華梅父 黒駒 メス部 若一組 優良3席 若犬賞紅姫号(庄内月山荘) 宮城支部 森 啓様所有母 柴の夏希姫父 匠の判星 メス部 若2組 優良2席 若犬賞恵の福一里号(藤黄海力荘) 福島支部 青木 秀一様所有母 恵の福女父 天翔 メス部 壮犬組蕾号(穂並荘)...
View Article