Quantcast
Channel: 柴犬専門犬舎 釈迦堂
Browsing all 1455 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮城展の続き・・なんですが。

1週間も過ぎて今頃続き・・なんですが、なんか尻切れになってしまいごめんなさい。実は、どの犬が誰の犬なのかわからなくなってしまいました・・。日にちが新しいうちは覚えているのですが、時間とともに記憶が薄れてしまい・・。それでアップ出来ずにいましたが、・・。やっぱり載せますね。本当に申しわけありません。 オス部若一組 優良1席 若犬賞誠和ノ紅聖号(絢華誠和) 山形支部 堀越 誠司様所有母 月ノ梅花父...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋季、北陸連合展(新潟支部展)へ。

天気予報は、曇り時々雨でしたが、予報はぴったし当たり、朝はどんよりとした曇りの中、開会式は始まる。新潟県長岡市、ハイブ長岡駐車場にて、北陸連合展(新潟支部展)が開催された。いつも新潟支部展の行きは、春には北へ帰る白鳥、秋には日本へ来る白鳥の飛来が必ず見える。この日も3家族の小さな群れの飛来が見れた。5時過ぎに出発して、7時半過ぎに到着出来た。 出陳頭数153頭でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋季、第72回東北連合展(第85回秋田支部展)へ。

更新が遅くなりました。 日本犬保存会本部から偶数月に会報が届く。先日、届いた会報に、私の知っている方数名の記事が載っていたので、興味深く読ませて頂いた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつもの日常に戻る。

展覧会も終り、いつもの日常に戻った。わが家の日常の出来事を一つ二つ三つ。 先月ですが、日奈の2回目のワクチンを打ってきた。3.8キロ、散歩デビューもして毎日百合と元気で歩いている。(時々百合に叱られる)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

保健所からの年一回の査察。

11月になり、寒くなり、昨日は雪がちらほら降ってきて、とても寒い日が続いています。しかし週末はまた暖かくなるそうな・・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

仔犬情報(委託情報)あり。

急な話ですが、仔犬情報が入ったのでアップします。3頭の委託情報です。生年月日は9月29日(生後45日)です。仔犬は新潟県にいます。期間限定、11月14日までですが、ホームページに仔犬情報をアップいたしました。 仔犬に興味のある方はお気軽にホームページの「お問い合わせ」から、お問い合わせ下さい。仔犬の写真をアップします。とても良い子犬たちだと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

頂き物と、彩の里帰りと、はんなさんの七五三。

今年、私は会社から永年勤続で表彰され、5日間の特別休暇と旅行券を頂いた。この休暇を使い、「そうだ、全国展へ行こう。」と去年あたりから計画を立て、今週末には千葉県富津市へと向かい、20日の全国展に出陳して、4泊5日の房総一周旅行をする予定なのだ。こんな豪華な旅は、多分後にも先にも二度とない、一生に一度の旅行だと思う。もちろん、犬たち全員を引き連れての大移動ですよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

百合のいない朝。

突然ですが、昨日、百合がわが家を巣立って行きました。  3歳と5ヶ月、わが家で産まれ、わが家で育った百合が、長野県東御市へ行った、百合の子のはるとの所へ行きました。   ずっと前から百合を欲しいとのご希望だったのですが、先月にその返事をしてから、昨日のお迎えとなったのでした。いつ?となって、やっぱり全国展の前、と決めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

全国展、内閣総理大臣賞が決まる。

今日アップした記事は間違って削除してしまいました。か、削除されたはわかりません。消した覚えが無いので・・。すごく残念だ・・。  朝、沙都ママさんと沙都さんにも会えました。このカート使えるよね。来年また会いましょね。 みゆと同じ若二組A班でした。千葉支部 岩谷 準子様所有の七舞姫号(いわや荘) 同じく若二組の。福島支部の臼井さん がんばれ~。 紅悠夏号(池上臼井犬舎) メス部成犬組B班。秋田支部...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

記念旅行。

全国展の終わった後は、2日目の宿へ。 到着する頃は薄暗くなっていて、やっとの事で犬たちの散歩を終える。そして夕食。  泊まった宿はペンションです。亀山温泉でした。泊まる宿を決めるのに悩みましたが、ペンションもいいかな、と思いここに。リーズナブルでとても良かったです。全てセルフで、なのですが、そこがかえって良かったですね。 そして、朝、明るくなるのを待って犬たちの散歩へ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

百合の近況報告。

百合がわが家を巣立ってから、3週間が過ぎます。百合の新しい飼い主様よりご連絡を頂いていました。慣れるまでは時間がかかると思い、ゆっくりと慣らして下さい、と申し上げていましたが、思ったよりはるかに早く馴染んでいるようです。環境がすばらしく、百合は幸せですね。わが家から巣立つ時に、お腹がゆるくなってしまい、ストレスも加わり、一時は心配しましたが、今はすっかり良くなり、ホッと一安心です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

記念の房総旅行、養老の滝へ。

12月になりましたね。忙しい毎日が続きます。今冬、鳥インフルエンザが発生しました。お隣の新潟県でも発生しましたが、福島県で発見されたオオハクチョウの死骸は、強い毒性のある鳥インフルエンザだったそうです。もしも、散歩中、死んだ野鳥が草むらで落ちていたら、ご愛犬に絶対に触らせたり、匂いを嗅がせたりしないで下さいね。散歩はくれぐれもご注意下さい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鴨川へ、そして帰路へ。

記念旅行の続きです。 内房からまた、内陸に入り、また戻って、ここは外房。ダンナがさんが丼、私は金目の煮付け定食を頼みました。どこへ行っても港があり、新鮮な魚が美味しかったです。   そして、行くあてもなく、スケジュールはお気のすむまま、てな感じで、それじゃあと、鴨川シーワールドへ行く事になり・・。こんなのや。 あんなのや。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

頂き物と日奈の巣立ち。

今年も頂きました。 遅くなりましたが、恒例になった山梨県北杜市に巣立った翠(ミータン)の飼い主様(86netさん)より、今年も届きました。お米と、日本ミツバチがポリネーションした2種類のキウイです。そして、今年は日本ミツバチの蜜も頂きました。ヨーグルトにかけて大切に頂いています。今はわが家には残念ながら日本ミツバチはいませんので、・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

残りご飯を狙う。

随分ご無沙汰でした。 12月もあと残すところ一週間を切りましたね。 先日、東京へ行った百合の子の愛凜改め、小麦の飼い主様より小田原土産を頂きました。大根と一緒に煮て美味しく頂きました。わさび漬けはご飯のお供で頂いています。ありがとうございます。 今日は庭へ出しました。数分間でしたが・・。 何やらつついて食べています。  すずめのためにばら撒いた、米粒でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

生後5ヶ月になった十四郎。

今年もあとわずか・・。今朝は雪が降った。しかし、降るそばですぐに溶けていく。重たい雪です。 岩手へ行ったまりの子のゆずの飼い主様より、お歳暮が届きました。ありがとうございます。お茶のお供に頂きますね。  月曜日は、百合の子の「釈法の悠陽」改め、「十四郎」が来てくれました。お迎えの時。⇒十四郎ちょうどこの日で生後5ヶ月。オスにしてはちょっと小さめかなと思いますが、食欲は旺盛だそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成29年、あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。今年も釈迦堂をどうぞ宜しくお願いします。 去年の暮れ、あやめちゃんが来てくれました。「あらあ、めんごい服着てっごど。」 そりゃああったかいわ。  相変わらずめんごいあやめちゃんでした。標準よりかなり小さいのです。 あやめちゃんちは専業農家。柔らかくて美味しいニラと、美味しいお酒と酒かすを頂きました。いつもどうもありがとうございます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

群馬県へ巣立ったテツからの便り。

 群馬県へ巣立ったテツから便りが届いた。舞妃の産んだ、市内へ巣立ったあかねっちと同胎のテツです。 巣立ちの日⇒りくとが旅立ちました。 ちんすこう、と「ちょっちゅね」沖縄のお土産と共に、手紙とテツのアルバムが一緒に届きました。お迎えの時の写真だと思います。赤い服はその時のものだと覚えています。  なかなかの男前ですね。さくのある仔犬でしたが、そこが何とも言えずいい味出していると思いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

引き綱を作る。

引き綱、黄色い色の引き綱を作っています。せっせ、せっせとほぼ毎日の作業です。 大変手間のかかる作業ですが・・。 道具を入れるボックスがいい。 陽だまりの暖かい場所で。 こんな感じ。 もう、あのサルカンが無いので、(作っている会社が廃業してしまった)味気ないけど、これでで今は作っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お気に入りの玄関にて。

今朝は、外は雪です。雪ですが、テレビで言ってるほど寒くはないですね。 最近のお気に入りの洋服を着て、玄関にいる虎徹。 9歳、今年8月には二桁の大台に突入します。  9歳ですが、元気にしている虎徹です。  目の上の毛は白くなっちゃったけどね。 ひげも白くなりました。 いつまでも元気でいて欲しいと願う毎日です。         にほんブログ村

View Article
Browsing all 1455 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>